QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
豊橋の水道屋さん

2014年08月21日

コンクリートインバート桝

コンクリートインバート桝の作成
前日までに桝設置の場所をほり上げておきましょう

コンクリート桝配管流入部分の切りかき。ポイントは枝管の方に3~5cm寄せて主管の切りかきを行うこと。また枝管の切りかき穴も、上流側に寄せて切りかく。

バサの準備。水は多すぎず、いい固さになるように、土手の下地で決められる程度の固さになるように、丁寧に混ぜます。

配管切断部分のマーキング、切断。


今回は地盤が固いため、底板コンクリートは使用しませんでした。
バサで下地を平らに敷き詰め、コンクリート桝の水平を見ます。

モルタルを作り、裏目地をこみます。
ポイントは桝の内側からもしっかりこみ、配管のまわりがよく崩れるので、しっかりとこめます。


そして、バサで溝を作ります。ポイントは配管よりも少しはみ出すぐらいの量を盛り、土手はモルタル仕上げ部分の量を見込みます

肩の部分が命なので、金コテで落としながら、下地を仕上げます。


仕上げ用のモルタルを作ります。珪砂6号を使って、決め細かなモルタルを作ります。


インバート専用コテでモルタルを塗ります。肩の角を壊さないように、コテの使い方が難しいですね。

溝に水がたまらないように、溝の勾配をしっかり確認しましょう。

コンクリート桝から臭気が出ないように、密閉蓋を取り付けます。

コンクリートはちまきをしたら完成です☆

同じカテゴリー(水道工事)の記事画像
とみかわや 新城市
田原の現場
鉄管と塩ビ管の接続
浜松市 合流式排水
梁スリーブいれ
水の匠 演出 参考2
同じカテゴリー(水道工事)の記事
 とみかわや 新城市 (2018-12-16 16:59)
 田原の現場 (2015-11-10 18:05)
 鉄管と塩ビ管の接続 (2015-05-14 17:48)
 浜松市 合流式排水 (2014-06-04 15:51)
 梁スリーブいれ (2013-12-08 08:19)
 水の匠 演出 参考2 (2013-07-31 13:21)

Posted by 豊橋の水道屋さん at 16:08
Comments(0)水道工事水道・リフォーム工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。